メニュー

10%ポイントバック

ショップ: pbrayong.com

Crews Maniac Sound CL-01E

¥26,180(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品詳細

去年(2023年7月9日)にメルカリにて76500円で購入。
購入後、傷や打痕は付けていませんがヘッドのはしにちょっとした打痕は有ります。(画像13)
まだ購入して10時間も弾いていません。
全体的にまだ全然綺麗で先程の打痕を除いては目立つキズは無いと思います。
現在弦高は6弦1.75mm、1弦1.5mmとかなり低めで弾きやすくフレットも7~8割は十分に有ります。
ケースはソフトケースですがギグバック使用で背負えますしギター自体も軽量で野外に持ち出すのに最適です。
しかも音は以外にデカくワイルドさも有ります。
またピックアップにMi-Si trioを搭載し約60秒の充電で10時間以上のアンプでの演奏が可能で、しかも電池要らずなので大変重宝すると思います。(画像12)ただしボリュームなどの操作は無しです。

以下ウェブの紹介文より

小ぶりなアコギと聞くと、生鳴りが頼りないのではと思ってしまう方もいるかと思います。勿論この「CL-01」はそんな事はありませんが、あるひと工夫を加え更に一歩進んだサウンドに仕上げています。
その工夫とは「13Fジョイント」である事です。(この手のモデルのオーソドックスなジョイント位置は、通常14Fです)ジョイント位置が深くなる事により、ネックと指板のトーンが更にボディ鳴りと一体化して豊かな響きになります。
そしてもう一点重要なのは、ブリッジの位置がボディエンドに寄るため、ミッド〜ローにかけての音域がより豊かになる事です。
弦振動を直接ボディトップに伝えるブリッジが、ボディ幅が一番広いポイントに近づく事による効果は想像以上にサウンドへ変化をもたらします。これによりディープな響きを獲得している事を、是非確かめて頂きたいと思います。
また塗装はニトロセルロース・ラッカー/オープンポアの極薄仕上げで木材の振動を阻害しないので反応の速さがあります。
そして、敢えて荒く仕上げているブレーシングで程好くワイルドなニュアンスが感じられます。

【スペック】
・ネック:マホガニー
・指板:ローズウッド
・ボディートップ:スプルース(単板)
・ボディーバック:マホガニー(単板)
・ボディサイド:マホガニー(合板)
・ナット幅:43mm
・スケールレングス:625mm
・ニトロセルロースラッカー塗装仕上げ
・ギグケース付属

商品の情報

カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>楽器・機材>>>ギター
商品の状態: 目立った傷や汚れなし


ピュヒナー ファゴットボーカル CD1

ギブソン カスタムショップ ヒスコレ1957 GT DB グロス2010年製

アコースティックギター headway

YANAGISAWA T-992 中古テナーサックス ブロンズブラス管体

【希少】VOX MARK Ⅵコピー FREEDOM CUSTOM GUITAR

Rozeo Ladybug SM-C / VS フルアコ

DigiTech HardWire RV-7 Stereo Reverb

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です